2014年6月12日木曜日

ミルワームどう飼う?

「ミルワームはリンを多く含みカルシウムの吸収を阻害する」そうですが、
ミルワームを食べる=喜ぶ生き物って多いんですね!
スズメちゃん
ウズラちゃん
ニワトリさん
モモンガちゃん
ハリネズミさん・・・

沢山の方がミルワームを独自の方法で育ててらっしゃるようです
私は腐葉土に入った状態でミルワームをいただきましたが、
土を使わない方も多くいました。全部ネットで見ただけですが・・・(^▽^;)

床候補その① ふすま
最初に聞いたときに浮かんだのは障子のお兄ちゃん的存在のアレw
麦の外皮だそうです。人間の食べ物で言えばオートミールにあたるとか?
でも「ふすま」は手に入れにくい気がします・・・。

床候補その② ぬか
ぬか漬けとかタケノコのあく抜きに使うアレ。栄養はありそうですよね。

床候補その③ 小麦粉
家にある、って点では便利ですよね

床候補その④ パン粉
確かに、余るんですよね~

床候補その⑤ 鳥の餌
ヒエ・粟などなど。「飼っている鳥の為にミルワームを飼育している」方々に多かったですね。
鳥の好き嫌いを補うように、食べてほしい穀類をミルワームに食べさせている方もいるようです

これくらいかな(*´▽`*)
あとは皆さんいろんなご飯を与えて栄養価満点ミルワームの飼育に取り組んでいました。

カルシウムの吸収を阻害するならば!と、スキムミルクや煮干し、干しエビなど、
カルシウム自体を多く取り入れたミルワームづくりに取り組む方がいらっしゃいました。
なるほど!

タンパク質が不足すると共食いすると言う理由で、先の、煮干し・干しエビなどをあげるという方もいました。
ダイレクトなたんぱく質、肉をやるって人もいましたねー
私は古くなった鰹節をあげてみました。良く食べます♬

野菜・果物系をあげている方も多かったです。
ブロッコリーの茎、大根の葉、小松菜、リンゴ、バナナなどなど、
うちの場合、ブロッコリーの茎は堅いところは残されましたw
大根は「葉より実じゃん?」と思って入れたら食べなかったなぁ、
しっぽの端っこだったから辛かったかしら?
バナナの皮を入れたらジャングルジムのように登って浮かれてましたねw
実が残ってるところに頭突っ込んでました。

一通りミルワームに餌をやり、満足です(*´▽`*)
うちは腐葉土に入ったままにしてあるので、土の上にパン粉山や鰹節山などを作ってやるのですが、
どんどん、どんどん、つちのなかに引きずり込んでいく様が面白いですね~
腐葉土なのでバナナの皮など、水分の多い物を入れても腐葉土が水分を吸収して
腐敗し辛い気がします。数日たったバナナの皮が臭くないの。

ただ・・・ミルワームをくださった方のアドバイス通り、
豆吉はあんまりミルワームが好きではない様子★
どんどん食べさせていけば慣れて喜ぶようになるらしいのですが・・・
そこまでして食う価値あるんだろうか?
餌が変わればミルワーム自体の栄養価が変わるんだろーか?
カルシウム等々、栄養価はプラス出来てもリンを多く含む事に変わりはないんじゃなかろーか?

確かに飼育は楽なミルワーム
餌で栄養価が変わって良い栄養源になるというならやぶさかではないのだけれど
どこかに『ミルワーム自体の栄養成分ー餌による変化ー』って論文どっかにないですかねー?
(´・ω・`)




0 件のコメント:

コメントを投稿